保険診療を行わない3つの理由

~本当に良い治療を受けるために~

「この接骨院では保険は使えますか?」
当院によくいただくご質問です。
当院が自費診療にこだわるのには、あなたの健康に真剣に向き合うための3つの理由があります。

なぜ、自費診療を選ぶ治療院があるのでしょうか?

「この接骨院では、保険は使えますか?」
当院では、このようなご質問をいただくことがよくあります。

そして、私達が「当院は自費診療のみとなります」とお答えすると、不思議そうな顔をされる方も多くいらっしゃいます。

「なぜ、もっと利用しやすい保険にしないのですか?」
「自費診療は保険診療と比べて高いイメージがあるけれど、何が違うのですか?」
そう思われるお気持ちは、よく理解できます。

しかし、私達が保険診療を取り扱わず、自費診療という形を選んでいるのには、あなたの健康と真摯に向き合うための、明確な理由があるのです。

ここでは、あなたが「本当に質の高い治療院」を選ぶための判断基準として、当院が自費診療にこだわる3つの理由を、詳しくご説明します。

理由1:法令を守り、あなたに誠実であるため

最も大きな理由は、法令遵守(コンプライアンス)の徹底です。これは、治療を提供する者としての最低限の責任であると考えています。

接骨院で保険が使えるのは「急性のケガ」だけ

接骨院で保険が適用されるのは「急性のケガ」のみです。

ご存知ない方も多いのですが、接骨院で健康保険が適用されるのは、法律上「“骨折、脱臼、捻挫、打撲、挫傷”といった急性の外傷(ケガ)」に限定されています。

一方で、多くの方が悩まれている慢性的な肩こりや腰痛、原因不明の身体の不調などは、保険の適用対象外となります。

慢性症状で保険が使われているケースの実態

「でも、他の接骨院では肩こりや腰痛でも保険を使って揉んでもらえた」というお話を聞くことがよくあります。

それは、本来保険が使えない慢性症状を、「肩の打撲」、「腰の捻挫」といった、保険適用が可能な急性のケガとして申請しているケースがほとんどです。

これは残念ながら、業界に蔓延る、慣習的な不正請求にあたります。
その行為は、取り締まる行政側のリソース不足によって見過ごされているのが実情ですが、本来は違法行為であり、詐欺罪に問われる可能性もゼロではありません。

当院が誠実に自費診療を選ぶ理由

私達は、不正請求のような不透明な方法で施術を行うことは、患者様に対する「誠実さ」を欠く行為だと考えています。
法令を遵守し、胸を張って「あなたのための施術です」と言えるクリーンな環境こそが、信頼関係の第一歩だと信じています。

理由2:あなた一人に集中し、治療の質を高めるため

もし、仮に不正のリスクを冒して保険診療を行ったとしても、そこには「治療の質」を著しく低下させる、構造的な問題が発生します。

保険診療では、一人ひとりに時間をかけられない現実

保険診療は、国が定めた単価が非常に低いため、治療院の経営を維持するには、とにかく多くの人数をこなす「薄利多売」のスタイルにならざるを得ません。

その結果、以下のような状況が起こりがちです。

  • 初診時の問診や検査に、十分な時間をかけられない
  • 一人あたりの施術時間が極端に短くなる
  • 根本的な原因を探るより、一時的な痛みの緩和が優先される
  • 複数の患者様を同時に施術するため、集中力が散漫になる

あなたの身体は、一人ひとりまったく違います。
本当の意味で症状を改善に導くためには、丁寧なカウンセリングで原因を特定し、あなただけの状態に合わせた施術を、集中してできる環境で行うことが不可欠です。

自費診療だからこそできるオーダーメイド施術

当院のように、完全予約制の自費診療であれば、一人の患者様のためだけに時間と空間を確保できます。

  • 周囲を気にせず、症状やプライベートな悩みも安心して話せる
  • 問診と検査に時間をかけ、症状の根本原因を正確に把握できる
  • 治療家が目の前のあなただけに100%集中し、持てる技術を最大限に発揮できる
  • 様々な手技療法を自由に組み合わせ、あなただけの最適な施術プランを構築できる

私達は、流れ作業のような施術ではなく、あなたという「個」と真剣に向き合うことこそが、治療家としての使命だと考えています。

理由3:治療家としての役割に集中し、成果を還元するため

保険診療に伴う膨大な事務作業

保険診療には、施術以外にも膨大な事務作業が伴います。
保険請求を行うには、レセプト(診療報酬明細書)という複雑な書類を作成しなければなりません。

特に、慢性症状を急性のケガとして申請する場合、実際には起きていない負傷原因のストーリーを毎回考え、書類を作成するという、本質的でない作業に多くの時間と労力を費やすことになります。

私が以前勤務していた保険診療の接骨院では、院長が毎日深夜までその事務作業に追われていました。

実際のところ、私自身とて、もし毎月の保険請求のための事務作業に、毎日追われていたとするならば、皆様のために、このような事を書く時間も気力も残されていないというのが実情です。

治療技術や知識研鑽に時間を使える自費診療

あなたの健康に貢献することが、私達の本分です。

治療家が費やすべき時間は、架空の書類作成ではなく、以下のようなことにあるべきではないでしょうか。

  • より良い施術を提供するための、技術を磨く時間
  • 健康に関する有益な情報を、ブログや動画で発信する時間
  • 最新の知識を学び、患者様に還元するための勉強の時間

私達が自費治療を選ぶのは、こうした治療家としての本分に集中し、その成果を最大限にあなたに還元したいという想いの表れでもあります。

自費診療はあなたへの「本気」の証です

当院が保険診療を行わない理由を、ご理解いただけたでしょうか。

【誠実さ】法令を遵守し、クリーンな関係性を築くため
【治療の質】あなた一人に集中し、最高の施術を提供するため
【治療家として】技術と知識の研鑽に集中し、あなたに還元するため

自費での施術は、一見すると費用が高いと感じられるかもしれません。
しかしそれは、あなたの貴重な時間とお金を無駄にせず、最短で健康な未来へ導くための「本気の施術」をご提供するという、私達の覚悟の証でもあります。

もしあなたが、その場しのぎでない、根本からの改善を本気で目指しているのであれば、私達の考えに共感していただけるはずです。 あなたの健康的な未来のために、私達が全力でサポートいたします。