当院で皆さまの施術を担当する、院長のプロフィールやメッセージをご覧ください。
院長

院長
内田 淑人
Uchida Yoshihito
1972年3月生まれ
■資格■
・柔道整復師(国家資格)
・鍼灸師(国家資格)
■略歴■
大阪学院大学 外国語学部卒業
平成医療学園 昼間部柔整科卒業
平成医療学園 夜間部鍼灸科卒業
~整骨院、整形外科勤務を経て~
2024年6月
うちだ鍼灸接骨院を開業
臨床歴20年 臨床数10万名以上
院長の挨拶
望ましい人生を生きることができる身体づくりのお手伝い
はじめまして。大阪府池田市のうちだ鍼灸接骨院、院長の内田淑人と申します。
私は私を五体満足で生み、健康にここまで育ててくれた両親に感謝します。
私はこれまで、保険制度の枠内で「治療」と称した安いマッサージに頼る日々を過ごしていました。
慢性的な肩こりや腰痛に悩む患者様を前に、十分な施術ができず、もどかしい思いをしながら
患者様を診てきたサラリーマン治療家でした。
そんな中、勤務先の倒産を機に一念発起し、完全自費診療の接骨院を池田市に開業しました。
「本当に困っている人を救いたい」という強い想いで、日本各地を飛び回って、達人の技術をむさぼるように
学びました。
とは言え、まだまだ地域では知られていませんし、開業した池田市では、肩こり・腰痛・膝痛は
保険診療を扱う病院や接骨院がメジャーで、完全自費治療で治療効果を追求している接骨院は、
珍しい存在です。
保険診療しか知らない患者様からは「高いなぁ」とよく言われます。
そもそも接骨院の保険は急性の怪我(骨折・脱臼・打撲・捻挫・挫傷)に限られており、
慢性の肩こりや腰痛は保険診療ではできませんと、国の制度で決まっています。
私自身、柔道整復師と鍼灸師という国家資格を取得しており、保険を扱うことはできます。
しかし、保険の現実を目の当たりにしてきて、慢性痛の患者様の治療に貢献しないので、
保険診療は取り扱っていません。
当院は自費診療だからこそ、時間や施術内容に縛られず、お一人おひとりの身体に合わせた
【本質的なオーダーメイド施術】が可能です。
私はこれまで10万人以上の患者様を診てきた経験を活かし、問診から施術、アフターケアまで
責任をもって対応いたします。
当院では、慢性の肩こり・腰痛・膝痛・自律神経の乱れ・姿勢のゆがみなど、保険診療では対応できない症状にも
真摯に向き合います。
特に「どこに行っても改善しなかった」という方にこそ、受けていただきたい施術です。
池田市で、保険診療では治らなかった痛みにお悩みの方へ——
私たちは、根本改善をめざす自費専門院として、真の健康を取り戻すサポートをいたします。
まずはお気軽にご相談ください。